(;^ω^)そして当初アップしていたデスクトップ周辺の画像が、あまりにもピンボケだったためにリテイクして差し替えたわwww
明太子パスタ。
大豆カレー。
ラーメン。
〈マルタイ棒ラーメン〉に辛子高菜。
鰻丼。
肉野菜炒め。
牛肉は焼き肉用の、ちょっと良いロースっぽいなwww
海藻シーチキンサラダ。
ラーメン。
とんこつ系のインスタント袋麺に茹で野菜とか辛子高菜とかベーコンとか。
プッタネスカ。
(;^ω^)今までは緑と黄のパッケージでお馴染み、クラフトのパルメザンチーズだったんだけど、ちょっと気取って〈パルミジャーノ・レッジャーノ〉なんか使うようになってしまったわwww だけど、その辺のスーパーで普通に売ってるんで調達するのも容易だし、風味は格段に良くなるんでマジお勧めwwwww
ステーキ。
部位がサーロインなのかロースなのかは、画像からはちょっと判然としないがねwww
だし巻き卵。
いろいろと試行錯誤した結果、暮逆的なベストの調合率は、
・卵 3つ
・白だし 大さじ1
・みりん&酒(“各”でなく合計で) 大さじ1
・水 大さじ1
・味の素&醤油 少々
こういう感じ。砂糖なんか入れる甘めの〈卵焼き〉とか酒に合わないしね。みりんで、ほんのり甘味を補う……と。
ソーセージ。
豚トロ野菜炒め。
牛肉野菜炒め。
雰囲気的に、おそらく味つけはオイスターソース系かしら。他にマイタケ/長ネギ/ピーマン/ニラとか。
ヴォンゴレロッソ。
ハマグリ&アサリで。
ヒレカツ。
(;^ω^)頑なに〈おろしポン酢〉派の暮逆も、たまにはソースで食べてみるおwwwww
しかも味噌汁は赤だしで、なめこ/絹ごし豆腐/油揚げ/長ネギという暮逆的には最強の布陣で。そして七味でも振りかけりゃ、もう至高の一品だわ。
ん……? 「味噌汁に複数の具を入れると味が濁る」だって……?
山岡士郎 乙wwwwwww
暮逆は田舎臭い「具沢山の味噌汁」肯定派なのさ。
今回はやってないが、温泉玉子でも落せば、もはや〈神〉の領域に達する勢いだろwww
ペスカトーレ。
〈ヴォンゴレ〉で余ったハマグリ&アサリにイカゲソとイカリング。
焼きそば。
もずく&めかぶ。
イカリング入りプッタネスカ。
